~毎日が発見ネット~
山根一彦さん著書『OK食材、NG食材もズバリ!認知症を防ぐ最高の食べ方』(KADOKAWA)で伝授しているのは、認知症の最新情報や、認知症を予防、改善するための食材や食べ方です。今回はその中からご紹介します。キノコの認知症予防効果は世界的にも知られており、研究が進んでいます。シンガポール国立大学が行った60歳以上の663名を対象とした調査では、キノコを1週間に300グラム以上食べると、認知症の前段階である軽度認知障害のリスクが50%低下する可能性があることがわかりました。
https://mainichigahakken.net/health/article/post-8751.php
長谷部式健康会・・・健康法にはコツがある!
since1979 ――――――――――――――――――――――――――――
〒491-0046 愛知県一宮市天王2-7-35-102 tel 0586-46-1258 fax0586-46-0367
https://hasebe-kenko.com