健康医学ニュース
韓国医療AIの開発活発、がんやパーキンソンなど診断で着々
2023年2月14日 健康医学ニュース
~AFP通信2023.2.9~医療AIソリューション企業ビューノはAI基盤を用いて胸部CT映像の判読を補助し、肺がんの初期段階の可能性がある肺結節を検出・分析する提供するソリューションを開発した。医療AIは学界でも活発に …
宿主をゾンビ化する寄生菌、ヒトに感染する可能性は?
2023年2月8日 健康医学ニュース
~ヘルスデーニュース2023.1.25~そのアリは、もう自分の意志で体を動かすことはできない。ふらふらと巣から離れ、葉にしがみついて、そこで死ぬのを待つだけだ。やがて菌が体を食い尽くし、頭を破って現れて、空中に胞子をまき …
慢性腎臓病を抑制、植物油よりも魚油
2023年2月8日 健康医学ニュース
~ケアネットニュース2023.2.8~魚介由来の3種のオメガ3系多価不飽和脂肪酸の総量の値が高いほど、慢性腎臓病発症のリスクが低いのに対し、植物由来のオメガ3系多価不飽和脂肪酸にはこのような作用はなく、魚介由来オメガ3系 …
ウイルスは「悪者」だけではない、微生物のエサにも、研究
2023年1月31日 健康医学ニュース
~ナショナルジオグラフィック2023.1.26~ウイルスは宿主に新しい遺伝子を挿入することで進化を促すこともある。人間の全ゲノムのうち8%は、内在性レトロウイルスで占められているが、これははるか昔私たちの祖先に感染した古 …
アセトアミノフェン含有製剤、添付文書改訂、重大な副作用追加で
2023年1月24日 健康医学ニュース
~ケアネットニュース2023.1.19~改訂内容は『重大な副作用』の項への「薬剤性過敏症症候群」の追記で、薬剤性過敏症症候群の国内症例を評価した。専門委員の意見を聴取、本剤と薬剤性過敏症症候群との因果関係の否定できない国 …
鳥インフルのヒトへの感染、初確認、エクアドル
2023年1月24日 健康医学ニュース
~AFP通信2023.1.15~エクアドル保健省は、鳥インフルエンザウイルスA(H5)型のヒトへの感染が、初めて確認されたと発表した。鳥インフルは世界的に流行しており、同国でも数週間前に養鶏場の鶏から検出されていた。感染 …
「人々の命を奪う」食物依存症、糖と脂肪の甘くなめらかな罠
2023年1月17日 健康医学ニュース
~ナショナルジオグラフィック2023.1.10~食物依存症、それは成人の14%、子どもの12%が患っている依存症。脂肪と糖で私たちを誘惑するぜいたくな料理は、がまんできないほど魅力的に感じられる。こうした食品は、体にある …
最新の平均寿命と悪性新生物の死亡確率/厚労省
2023年1月17日 健康医学ニュース
~ケアネットニュース2022.12.23~厚生労働省発表「令和2年都道府県別生命表」。2020年の全国の平均寿命(0歳の平均余命)は、男性が81.49年、女性が87.60年で、2015年よりも男性では0.72年、女性では …
コロナ死亡例、脳を含む広範囲に長期ウイルスが存在
2023年1月10日 健康医学ニュース
~ケアネットニュース2023.1.5~新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による死亡者の体内には、呼吸器をはじめ非呼吸器、脳に至るまで広く長期に渡ってSARS-CoV-2が存在していることが、新たな研究で判明した …